お得なブログの始め方はこちら!

SWELLのメリット・デメリットは?評判・口コミを徹底レビュー

本記事の内容
  • SWELLはどんなテーマなのか
  • SWELLのメリット
  • SWELLのデメリット

本記事では、WordPressテーマ「」のメリット・デメリットを解説します。

評判や口コミも合わせて紹介しているので、WordPressテーマ選びの参考にしてみてください!

SWELLの購入・インストール方法は、以下の記事で詳しく解説しています。

まだブログを始めていない方はこちら

目次

WordPressテーマ「SWELL」とは?

WordPressテーマ「SWELL」
テーマ名
販売元株式会社LOOS
価格17,600円(税込)
ライセンス100%GPL(ライセンス制限はなく、複数のサイトで使用可能)

は、2019年3月にリリースされたWordPressテーマです。

シンプルでおしゃれなデザインで、機能性がとても高く、ブロックディター(WordPressの新エディター)に完全対応しています。

また、SWELLはWebの専門的な知識がない方でも直感的にサイトをカスタマイズできるので、初心者から上級者までにおすすめできます。

けん

当サイトもSWELLを使用しています!

\ 大人気WordPressテーマ /

SWELLのメリット7つ

ここからは、のメリットを7つ紹介します。

①初心者でも簡単にカスタマイズできる

は、HTMLやCSSなどの専門的な知識がない人でも簡単にサイトを簡単にカスタマイズできます。

他テーマを使用していたときは、自分の理想通りにカスタマイズするにはコードを書き換える必要がでした。

しかし、SWELLではボタンひとつで簡単にプロが作成したようなサイトを作り上げられます。

けん

SWELLのデザインはを見てみるとイメージしやすいですよ!

②機能が豊富でプラグインが最低限で済む

プラグインを入れすぎると、サイトの表示速度が低下したり不具合が発生する原因になります。

は、サイト運営に必要な機能が一通り揃っているので、プラグインを入れすぎる心配がありません。

プラグインとは?

プラグインとは、WordPressの機能を拡張できるツールです。

けん

は、公式サイトで紹介しているので確認してみましょう!

③ブロックエディターに完全対応している

は、最新のエディターである「ブロックエディター(Gutenberg)」に完全対応したWordPressテーマです。

ブロックエディターは、文章や画像を「ブロック」という単位で管理できるエディターのことです。

SWELLのブロックエディターは、操作を直感的に行えるので初心者でも効率よく記事の執筆ができます。

けん

は、公式サイトでまとめられています!

④表示速度が速い

は、サイトの表示速度が速い点も大きなメリットです。

キャッシュ機能や遅延読み込み機能などの高速化機能が標準搭載されています。

表示速度が速いと、読者が快適に記事を読めたりSEO対策にも効果的です。

2021年には、WordPress高速化の専門家のと顧問提携しています。

⑤他テーマからの乗り換えが簡単

は、他テーマからの乗り換えが簡単にできます。

「乗り換えサポートプラグイン」が用意されているため、レイアウトを大きく崩さずに移行することが可能です。

乗り換えサポートプラグインに対応しているWordPressテーマは以下のとおりです。

乗り換えサポートプラグイン対応テーマ

乗り換えしたいけど面倒で悩んでいる方には非常に便利ですね。

⑥サポートが充実している

の公式サイトには、「フォーラム」が用意されていて質問や要望を伝えることができます。

フォーラムでは、SWELLの開発者やSWELの利用者が質問に回答してくれるので問題を解決することができます。

フォーラムで出来ること
  • SWELLの機能に関する質問
  • SWELLに追加して欲しい機能の要望

検索ではヒットしない疑問や悩みを解決したいときにフォーラムを活用できるので、初心者でも安心して利用できますね。

⑦買い切りで複数サイトで利用できる

は、買い切り型のWordPressテーマなので1度購入すればそれ以降お金がかかりません。

アップデートで新しい機能が追加されても、追加料金がかからないので非常にお得です。

また、1度購入すれば複数のサイトで利用できます。

10個のサイトを運営していても、すべてのサイトでSWELLが利用できます。

SWELLのデメリット2つ

続いて、のデメリットを2つ紹介します。

①価格が少し高い

の販売価格は「17,600円(税込)」と少し高めです。

代表的な有料WordPressテーマの価格は以下のとおりです。

テーマ価格(税込)
27,280円
JIN:R19,800円
17,980円
17,600円
16,280円
14,800円
SANGO14,800円
11,000円

しかし、SWELLの機能性を考えるとコスパのいいテーマだと思います。

②デザインが被りやすい

は、大人気テーマで利用者が多いためデザインが被りやすいです。

それだけ良いテーマということですが、被りたくない人は他テーマと比較してみましょう。

とはいえ、SWELLはカスタマイズ性が高いので、工夫すればオリジナリティの高いサイトを作り上げられます。

SWELLの評判・口コミ

SWELLの評判・口コミをまとめたので見てみましょう。

SWELLの良い評判・口コミ

良い評価・口コミをまとめると、「使いやすい」「機能性が高い」「デザインが良い」という声が多かったです。

\ 初心者でも使いやすい! /

SWELLの悪い評判・口コミ

悪い評判・口コミは、「価格が高い」「デザインが被りやすい」という声がありました。

\ 大人気WordPressテーマ /

SWELLの購入・インストール方法

SWELLの導入方法は、以下の記事で図解を使って分かりやすく解説しています。

まとめ

今回は、WordPressテーマの「」について詳しく解説しました。

SWELLのメリット・デメリットを以下にまとめておきます。

SWELLのメリット・デメリット

メリットデメリット
初心者でも簡単にカスタマイズできる
機能が豊富でプラグインが最低限で済む
ブロックエディターに完全対応している
表示速度が速い
他テーマからの乗り換えが簡単
サポートが充実している
買い切りで複数サイトで利用できる
価格が少し高い
デザインが被りやすい

SWELLは、初心者から上級者までにおすすめできるWordPressテーマですので検討中の方はぜひ購入してみてください!

\ 当サイトでも使用しているテーマ /

SWELLの導入方法は以下の記事で詳しく解説しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・副業ライフの管理人
・社会人ブロガー
・「副業で生活を豊かに」をテーマに発信

目次